2025年10月1日水曜日

乳歯の生え変わりトラブル発生!「永久歯の本数」が原因かも?

こんにちは、院長の大村です。 秋から冬にかけて りんご が旬を迎えます。 りんごは果肉よりも皮に多くの栄養素が含まれていると言われています。 皮つきのりんごは歯ごたえが強く、しっかりと 歯が揃っていないと丸かじりは難しい食べもの でもあります。       歯(永久...

2025年9月22日月曜日

2025年9月16日火曜日

足立区民健康まつり

こんにちは。院長の大村です。 少しずつ日暮れが早くなり、朝夕は随分と涼しくなりました。 こうした季節の変わり目は、免疫力の低下から体調を崩しやすい時期でもあります。 栄養豊富な旬の食材を食卓に取り入れるなど、健康管理に気をつけながら穏やかな秋を迎えましょう。 もしも歯が痛むなどの...

2025年9月1日月曜日

【防災の日特集】災害時に命を守る口腔ケア

こんにちは。院長の大村です。 9月1日は「防災の日」。 この日は 関東大震災が発生した日 であることや 台風が増えてくる時期 であることから制定されました。   災害が発生すると、停電や断水などで普段通りの生活が難しくなるため、お口のケアが後回しになりがち。   ...

2025年8月22日金曜日

2025年8月20日水曜日

予防医学の大切さ

こんにちは、院長の大村です。 お盆が過ぎ、夏の終わりが見えてきました。 皆さんのなかには、そろそろ夏休みを終え、学校や仕事に戻る準備を始める方も多いかと思います。 爽やかな笑顔で新しいスタートを切るために、歯科医院でお口の健康チェックも忘れずに済ませておきましょう! さて、夏期休...

2025年8月1日金曜日

簡単には落ちない!?むし歯・歯周病の原因バイオフィルム

こんにちは。院長の大村です。 連日厳しい暑さが続いていますが、この時期旬を迎えているのが アナゴ 。 一般的に魚は一番脂が乗っている時期が旬とされますが、アナゴは淡白でさっぱりとした味が好まれるため、脂の乗らない夏がおいしいといわれています。       そんなアナ...